インターフェース通信 2021年12月号特集
「大変革期の車載ネットワーク入門」【立ち読み版】

■特集案内





 Interface2021年12月号の特集は「大変革期の車載ネットワーク入門」となります.第1部では,現在の車載ネットワークの全容を解明します.第2部では,CANの基礎知識や規格,テスト通信の実装方法を解説します.テスト通信の実装は,CAN初体験の筆者が初心者目線で丁寧に解説します.第3部では,車載イーサネットの仕様をさまざまな面から解説します.




 今の自動車の電動化においては,既存の車載ネットワーク規格で,車両システム全体の通信と制御が辛うじて成り立っています.パワー・トレイン系やボディ系という領域ごとに,CAN FD やCAN,LINなどの通信でやりくりしています.




 表は現在(2021年),主に使用されている車載ネットワークのプロトコルの一覧です.ここでは,プロトコルの特徴と規格の詳細について解説します.




 筆者の本業は車載マイコンのデバッグです.これはマイコンを使用した開発時のデバッグではありません.ユーザから「仕様通りに動作しない」と言って返却された,マイコン製品の不良原因を突き止め,フィードバックする業務です.




 CANの概要が分かったら実際にCANを動作させてみたくなるのが人情です.今回はRH850/F1K評価ボード(S810-CLG5-F1K,サニー技研)を使用しました.この評価ボードの仕様と外観を示します.




 車載イーサネットは,故障診断用の通信インターフェースとしてスタートしました.しかし,民生/産業用製品の通信インターフェースとは異なる発展を続けています.これは車載ECU(Electronic Control Unit)が使われる環境の違いや民生/産業用製品のハードウェア構成と大きく異なるためです.




 本章では,車載ECUにイーサネットを実装する上でのハードウェアとソフトウェアについて説明します.車載イーサネット通信を行うためのハードウェアの基本構成を示します.具体的な実装例を示すために,マイコンとPHYについては次の部品を使用し,各回路の実装事例を紹介します.




※画像をクリックしてください.さらに詳細な目次をご覧いただけます.


 12月号には,別冊付録,~USB接続でサッ!GOWIN FPGA 登場~『5000円ボードで始めるFPGA開発』が付属されます.
 従来,FPGAの開発には,数万円のボードが必要でしたが,5,000円以下で購入できるボードGowin RUNBER Development Board(Seeed Technology)が登場しました.秋葉原やネット通販で購入できます.搭載されるFPGAは,GW1N-UV4LQ144 (GOWIN)で,LUTが4608個,FFが3456個,B-SRAMが180Kビット,ユーザ・フラッシュが256Kビット,18×18乗算器が16個搭載されています.
 小型ながら書き込み回路,水晶発振器,7セグLED,スライド・スイッチ,プッシュ・スイッチが搭載されており,ストップウォッチやUART通信回路などを作れます.

■次号予告





※画像をクリックしてください.「Interfaceオフ会」のページに移ります.


■見逃しインターフェース

 Interface2021年7月号の特集は,LED・センサ・モータで始める「IoTプロトタイプ製作入門」となります.特集では,マイコンを使用したプロトタイプの製作に,なぜ抵抗やコンデンサが必要なのかから解説します.紹介する回路は,Lチカから始まり,センサの信号を見える化,増幅,ノイズ除去など11回路です.また,プロトタイプ製作に必要な,電子部品やブレッドボード,オシロスコープ,回路シミュレータの解説も行います.

■Interface バックナンバー

IoTプロトタイプ製作入門
打ちながら覚えるPython文法
Pythonで無線信号処理
Amazon×マイコン FreeRTOS入門
Pythonで信号処理 時系列データ解析編
作るOS・言語・コンパイラ 低レイヤ入門
Jetson/ラズパイ/PCで自習 Python画像処理100
5G時代! 無線モジュール規格別プログラム集
ESP32で画像処理プログラム100
AIチップ図鑑&実力大研究
最新ラズパイ4のハード&OS大研究
マイコン人工知能で測る
AI時代の画像処理教科書
科学計算とPythonの研究
C/C++後継 モダン言語の研究
映像ソーシャル時代 マイクロIoTカメラ
飛行・走行・航行 ドローン&ロボ制御
組み込みコンピュータ技術512
定番 ESP32マイコン技術百科
注目オープンソース RISC-Vマイコン
水・海洋IoTセンシング&カメラ実験研究
プログラミング学習の研究
農業&自然センシング大研究
AIモダン計測制御の研究
見える空間センシング ARコンピュータの世界


■Interface関連リンク先
(1) Interfaceホームページ
(2) Interface(CQ出版)twitter
(3) Interface オフ会のページ
(4) Interface facebook
(5) インターフェース通信【立ち読み版】まとめ
(6) Interface バックナンバー

Interface 表紙

CQ出版社オフィシャルウェブサイトはこちらからどうぞ

CQ出版の雑誌・書籍のご購入は、ウェブショップで!


CQ出版社 新刊情報


近日発売

CQ ham radio 2025年 1月号

2025年のアマチュア無線

トランジスタ技術 2025年 1月号

注目のロボット センサ&走行制御!

TECH I シリーズ

マイクロプロセッサ・アーキテクチャ教科書

Interface 2025年 1月号

数学&図解でディープ・ラーニング

別冊CQ ham radio QEX Japan No.53

巻頭企画 ハムのArduino活用の勧め