インターフェース通信 2020年07月号
特集「AI時代の画像処理教科書]」【立ち読み版】
インターフェース2020年7月号の特集は「AI時代の画像処理教科書」となります.第1部の画像処理教科書では,画像の基礎と動画の基礎を解説します.また,第2部の画像処理プログラミング教科書では,静止画像と動画像の処理プログラミングを開発環境と併せて解説します.さらに,OpenCVでのリアルタイム動画処理や動画撮影のコツを紹介する「YouTube時代の動画撮影・処理術」を特設として掲載します.
ディープ・ラーニングなどのAIが話題になっています.開発現場では「猫も杓子も」とエンジニアが駆り出され,強力なコンピュータやクラウドなどを使って,マシン・パワーに任せて学習を繰り返しています.
ディジタル・カメラで写真を撮るときに,カメラはアナログ量である光をもとにして,ディジタル・データを生成します.
ここではアナログ信号がディジタル信号にどのように変換されるのか,その過程を解説します.
動画は,実はディスプレイの方式によって見え方が変わります.ここではディスプレイとはどのような原理で,どのように表示して,どのように見えるのかについて説明します.
本特集ではここまでディジタル画像処理の基礎を解説しました.次はプログラム演習に入りたいところですが,その前にC/C++を使う画像処理プログラミングの開発環境を構築します.
第1章では,イメージセンサの出力から画像を作り出す基本的な信号処理のフローを示しました.その各項目について,プログラミングを体験してみます.
前章では,PPMフォーマットや静止画像の処理について演習してきました.
本章では,動画像の処理について演習をします.静止画の処理はカメラやパソコンで使われるRGB信号に施します.
YouTube時代です.ここではOpenCVを用いて,プリクラにあるような美肌処理や目を大きくする処理をリアルタイムに動画像に施します.
新型コロナ・ウイルスの影響によって皆さんの会社でも,作業手順書や新人教育コンテンツを動画にまとめられないかといった話が出ているかもしれません.筆者は芸能プロダクションにおいて動画を制作する部門に属しています.動画編集者の立場から,動画コンテンツを作る際のコツを紹介させていただきます.
■次号予告
■見逃しインターフェース
インターフェース2020年2月号は,創刊215号となります.そこで,今回の特集は「組み込みコンピュータ技術512」と題し,2020年以降,ますます期待される組み込みコンピュータ技術を約512紹介 します.量子コンピュータ,人工知能,生体信号処理,リアルタイムOS,開発環境,農業向けセンサ,電源デバイス,カメラ,音声など盛りだくさんでお届けします. |
■Interface バックナンバー
組み込みコンピュータ技術512
定番 ESP32マイコン技術百科
注目オープンソース RISC-Vマイコン
水・海洋IoTセンシング&カメラ実験研究
プログラミング学習の研究
農業&自然センシング大研究
AIモダン計測制御の研究
カメラで測る 画像センシング
見える空間センシング ARコンピュータの世界
あなたの知らないモダンOSの世界【事典付き】
国土地理院から始める地図とIoT
算数&電子工作から始める量子コンピュータ
これから期待のコンピュータ技術百科
小型リアルタイム組み込み人工知能
My人工知能の育て方
ラズパイ・ESP32 IT料理実験
新定番IoTマイコンESP32大研究
IoT新技術 なるほどブロックチェーン
360°&マルチ時代カメラ画像処理
ちゃんとはじめる学習コンピュータ[事典付き]
もくもく自習 人工知能
AIスピーカの仕組み 音声信号の科学
陸・海・空!ラズパイの限界に挑戦[ムービーDVD付き]
知っ得 世界のAI技術
人工知能ウルトラ大百科
■Interface関連リンク先
(1) Interfaceホームページ
(2) Interface(CQ出版)twitter
(3) Interfaceなかの人 twitter
(4) Interface オフ会のページ
(5) Interface facebook
(6) インターフェース通信【立ち読み版】まとめ
(7) Interface バックナンバー