インターフェース通信 2020年04月号
特集「映像ソーシャル時代 マイクロIoTカメラ」【立ち読み版】
インターフェース2020年4月号の特集は,「映像ソーシャル時代 マイクロIoTカメラ」となります.ネットワーク網が張り巡らされた昨今,センサやカメラが世界中とつながる時代になりました.ラズベリー・パイとカメラの組み合わせは便利ですが,もっと気軽に画像を扱えないものでしょうか.特集ではIoTマイコンとカメラ・モジュールを組み合わせて,ネットワーク・カメラを作ります.クラウドに画像をアップして,手元のスマホやPCで確認できます.安いものではカメラ・モジュール込みで2,000円程度で作れるので,ばらまき放題です.
第1章~第4章では,マイコンをネットワーク・カメラに仕立てる上で必要となる基礎知識や構築方法を,3つの実験を通して紹介します.単に画像を取得するだけならば,市販のネットワーク・カメラもありますが,マイコンを使うメリットはさまざまな処理のカスタマイズが可能になることです.
本章では,カメラ・モジュールの扱い方を,実験を通して解説します.この実験では,カメラ・モジュールで撮影した動画像を,Arduino Unoを使ってPCへ転送し表示します.ArduinoおよびPCで用いるソフトウェアをアーカイブとして頒布するので,それを利用してください.
前章までにマイコンでカメラ画像を取得,表示する方法を紹介しました.ここでは,取得した画像データをネットワークに送出するまでの流れを紹介します.
Wi-Fi とBluetoothが利用できて700 円から購入できる大人気マイコンESP32ですが,多くの場合,プロトタイプ開発や自作する用途によって,センサなどといった周辺部品と組み合わせる必要があります.特に画像センサ(カメラ・モジュール)は,周辺部品の中でも,最近のAIでの画像認識ブームもあってか人気です.
人感センサを利用して,人を検出した際に画像を撮影し,画像とともに通知するネットワーク・カメラを作成します.ラズベリー・パイと比較して,高度な画像処理や制御はできませんが,とても安価に見守り機器を作れます.
JPEG画像を出力できるカメラ・モジュール「Grove Serial Camera Kit」を使用します.640× 480 画素の画像の場合,生データであれば,640×480×24ビットで900Kバイトとなりますが,JPEG圧縮されていれば,1枚の画像が90Kバイト程度となり,マイコンでも扱えるようになります.
ドローンが低価格かつ高性能になったことによって,誰でも簡単に空中写真が撮れるようになりました.画期的な技術です.例えば農業分野では,作物の成長を継続的にモニタリングするなどの需要があります.
フィルタはセンシングや信号処理の基本です.作れるようになると,例えば加速度センサや角速度センサの値から,注目している対象物(人間や機械など)の動きを抽出できます.音で言えば,音楽から人の声だけを抽出できたり,騒音混じりの環境下で,相手の声だけを抽出できたりします.
■次号予告
@東京
7月18日(木)「エッジAIモダン計測制御の世界」
9月20日(金)「農業&自然センシング大研究」
9月30日(月)「プログラミング学習の研究への誘い」
11月19日(火)「水・海洋IoTセンシング&カメラの世界」
12月16日(月)「注目オープンソース RISC-Vマイコン」
2020年1月17日(金)「ESP32マイコン実験研究」
2020年2月「Interface 512号記念オフ会」調整中
2020年3月「ドローンの飛行制御の世界」調整中
@名古屋
8月26日(月)「エッジAIモダン計測制御の世界」
@大阪
1月31日(木)「最強Ultra96&AI画像認識」
8月27日(火)「エッジAIモダン計測制御の世界」
@京都
2月22日(金)「量子コンピュータ」
@岡山
3月14日(木)「IT農業」
@福岡
1月16日(水)「IT農業」
10月16日(水)「農業&自然センシング大研究」
@仙台
テーマ&調整中
@浜松
5月23日(木)「IT農耕実験の世界」
テーマ&調整中
■見逃しインターフェース
インターフェース2019年11月号の特集は「水・海洋IoTセンシング&カメラ実験研究」となります.ラズパイで,水温や水質をセンシングし,YouTubeに配信する水中カメラやリアルタイム・リモート釣りカメラなど実験研究します.第2部では,防水の研究や水中用デバイスの紹介,さらに,水産系法律のまとめまで行います.また,特設として水陸両用のIoT独立電源の研究も解説します. |
■Interface バックナンバー
水・海洋IoTセンシング&カメラ実験研究
プログラミング学習の研究
農業&自然センシング大研究
AIモダン計測制御の研究
カメラで測る 画像センシング
見える空間センシング ARコンピュータの世界
あなたの知らないモダンOSの世界【事典付き】
国土地理院から始める地図とIoT
算数&電子工作から始める量子コンピュータ
これから期待のコンピュータ技術百科
小型リアルタイム組み込み人工知能
My人工知能の育て方
ラズパイ・ESP32 IT料理実験
新定番IoTマイコンESP32大研究
IoT新技術 なるほどブロックチェーン
360°&マルチ時代カメラ画像処理
ちゃんとはじめる学習コンピュータ[事典付き]
もくもく自習 人工知能
AIスピーカの仕組み 音声信号の科学
陸・海・空!ラズパイの限界に挑戦[ムービーDVD付き]
知っ得 世界のAI技術
人工知能ウルトラ大百科
これから注目のIoT無線 大研究
IoTのための地図・地形・地球 大集合
IoTのヒント満載!センサ事典256
■Interface関連リンク先
(1) Interfaceホームページ
(2) Interface(CQ出版)twitter
(3) Interfaceなかの人 twitter
(4) Interface オフ会のページ
(5) Interface facebook
(6) インターフェース通信【立ち読み版】まとめ
(7) Interface バックナンバー