AI⇔現実がこれからキモ!回路はやっぱり重要
トランジスタ技術2024年12月号 世界AI ChatGPT電子回路【PDF版】別冊(1)今どき電源ICによる小型電源入門ハンドブック/別冊(2)ペイル・ブルー・ドット
コンテンツコード | DPMTR202412 |
---|---|
著者 | トランジスタ技術編集部 |
発行元 | CQ出版社 |
価格(ライセンス料金) | 1,210円 |
仕様 | 本誌245ページ PDF 約129Mバイト |
発行日 | 2024/12/01 |
更新日 | 2024/11/08 |
制限 | ダウンロード制限: サービス停止まで |
---|---|
ライセンス条件 | ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります. ●本書は,CQ出版社から出版された,2024年12月1日発行の同タイトルの雑誌・書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください. ●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります. |
※ 本コンテンツのサンプル(PDF版)はこちらで公開しています
解説
※ 本コンテンツは,2024年11月9日発売の『トランジスタ技術 2024年12月号』の掲載記事をPDFファイルとしたものです.
特集 世界AI ChatGPT電子回路
詳細な内容はこちら
目次
【特集】AI⇔現実がこれからキモ!回路はやっぱり重要
世界AI ChatGPT電子回路
世界の英知を2,000円ボードにON!
イントロ1 世界AI ChatGPT電子回路のススメ
カメラもイーサも!AIにピッタリ!画像認識YOLOv5実験
Appendix 秋月で2,000円の小型Linux!注目ボードMilk-V速報!
今どきAI入門…やらなきゃマズいけどビビらなくても大丈夫!
イントロ2 AIが進化するほど増す電子回路の重要性
第1部 注目AI!ChatGPT電子回路入門
電子回路に世界AI 組み込みの可能性を探る
第1章 ラズパイ×ChatGPT!トランシーバ型AIの製作
ネットなしでスパコン級を手もとに!革命前夜のローカルAI ! LLaVA試用レポート!
第2章 強力生成AIにローカル型誕生…ラズパイ5にON!AI警備マン
Appendix1 無料でプログラムからAPI呼び出しできるグーグルのクラウド生成AI速報!
150MHz動作PSoC&Wi-Fiで高性能IoTに挑戦!
第3章 AI音声合成&認識フル活用!「ハローCQ!」最新PSoC 6実験
1200円ラズパイ・マイコンで無限クイズ生成機の製作
第4章 Wi-Fi付きPico Wがピッタリ!ChatGPT&マイコンAPIの呼び出し入門
ラズパイ/Arduino/MicroPythonとクラウド生成AIを合体!
Appendix2 定番ボード各種からChatGPT APIの呼び出し方まとめ
第2部 AI電子回路にピッタリ!ボード・セレクション
Wi-Fiがあれば基本OK!
第1章 クラウド型AIにオススメ!マイコン&PCボード図鑑
プロセッサもマイコンもいろいろ!
第2章 エッジAI向き注目ボード・セレクション2025
AIに特化した半導体の世界
Appendix タイプいろいろ!AIプロセッサの研究
第3部 AI革命!ChatGPT回路設計の研究
配線パターンやRLC定数を落とし込ませる
第1章 アンテナ&フィルタのChatGPT設計の研究
Appendix1 無料で試せる回路特化AI付き設計ツール「Flux」登場!
プログラミングだけじゃなくて回路設計にも使えないものか
第2章 6W紫外線殺菌灯の製作…ChatGPTの挑戦
制御が複雑なほどAIは活躍できる!
第3章 6軸ロボット制御…ChatGPT複雑プログラミングの研究
これから回路設計で生かしていくためのポイント
Appendix2 無料で試せる生成AI 5選
【SPECIAL企画】
みちびきが配信する高精度推定MADOCAフルモデリング&計算の実際
cm級GPS測位の物理学
【トラ技Jr.コーナ】
ワンチップICフル活用でポータブル!
M5StackによるMy簡易心電計の製作
【連載記事】
激熱エレキ!僕たちトラ技団
#20 ChatGPT強者の自由なモノづくりガレージ
エンジニアのための宇宙開発ウォッチ〈36〉
太陽活動とオーロラ…私たちの生活に及ぼす影響
今どきOPアンプで作る!アクティブ・フィルタ回路集〈2〉
多重帰還型アクティブBPFを使ったオーディオ・スペアナの製作
Appendix エレキ×木工のススメ
回路動作から設計するプリント基板入門〈6〉
配線インピーダンスと配線遅延
入門!電子計測の定石〈5〉
定石[5] 対策が必要な雑音…正体と混入経路
測定器BASIC測り方&回路テクニック集〈9〉
インダクタンスの測定への影響を減らすテクニック
20~20kHzで-150dBc!FFT超低ひずみ測定システム〈13〉
コンデンサと抵抗の1kHzのひずみを調査
【一般】
(1)電圧制御オシレータV3340/AS3340&(2)電圧制御フィルタV3320&(3)電圧制御増幅器V2164
3大定番ICに学ぶアナログ・シンセ回路入門
合わせこみを融通の利く抵抗値だけに絞る計算アプローチ
「コンデンサ値を先に決める」精度1%のLPF設計法
【別冊付録1】
便利で簡単! リニア&スイッチング・レギュレータから充電IC まで
今どき電源ICによる小型電源入門ハンドブック
【別冊付録】
本誌60周年記念企画 SF小説
ペイル・ブルー・ドット
【読物】
Information
Reader's FORUM
次号のお知らせ/編集余録