コンテンツコード | DPMTR202206 |
---|---|
著者 | トランジスタ技術編集部 |
発行元 | CQ出版社 |
価格(ライセンス料金) | 900円 |
仕様 | 本誌190ページ PDF 約60Mバイト |
発行日 | 2022/06/01 |
更新日 | 2022/05/10 |
制限 | ダウンロード制限: サービス停止まで |
---|---|
ライセンス条件 | ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります. ●本書は,CQ出版社から出版された,2022年6月1日発行の同タイトルの雑誌・書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください. ●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります. |
解説
※ 本コンテンツは,2022年5月10日発売の『トランジスタ技術 2022年6月号』の掲載記事をPDFファイルとしたものです.
特集 実験&サイエンス!無線パワー伝送
詳細な内容はこちら
目次
特集これから注目!無線とパワエレが出会う新世界
実験&サイエンス!無線パワー伝送
イントロダクション【1】 無線パワー伝送のススメ
イントロダクション【2】 保存版 ワイヤレス給電 主要方式入門ガイド
Appendix 避けて通れないワイヤレス給電と電波法
第1部 無線パワー伝送実験入門
まさに磁石の威力で科学の力!
第1章 実験で学ぶ!無線パワー伝送のしくみ
効率アップに重要なQの高いコイルの実際
第2章 無線パワー伝送のキモ!「コイル」入門
基本L,C,Rの組み合わせによるふるまいの違いを理解する
第3章 高効率化に不可欠なLC共振回路入門
第2部 ワイヤレス給電システムの作り方
送電/受電コイルで考慮すべき効率と安定性
第1章 ワイヤレス給電設計の考え方
高効率を目指した結合&共振回路とは
第2章 ワイヤレス給電の回路と解析
Appendix1 効率を表すkQ積の簡易測定テクニック
負荷に応じて制御法御法を使い分ける
第3章 効率を落とさずに給電電力を制御するには
電圧比に着目した設計と検証
第4章 実験研究 電源としてのワイヤレス給電システム
第3部 ここまでキタ!次世代無線パワー伝送の研究
淡水と海水で原理が違う実験サイエンスの世界
第1章 なんと効率90%以上!水中ワイヤレス給電の研究
電池レスなのに!電界結合のパワーを感じる
第2章 ワイヤレス給電AMラジオの製作
空中ドローンへの追尾マイクロ波給電の実験研究
第3章 遠くても動いてもOKなワイヤレス給電を目指して
【連載記事】
エンジニアのための宇宙開発ウォッチ〈9〉
どこからでもOK! 空中発射ロケットの実際
STM32マイコンではじめるPC計測〈9〉(最終回)
簡易スペクトログラムの製作
実験ではじめる光と光センサの世界〈3〉
フォトダイオードをさらに探る
FFTアナライザの科学計測応用〈13〉(最終回)
FFT実験【3】…太陽電池評価へのFFT応用
【リチウム・イオン電池コーナ】
リチウム・イオン電池直列/並列の回路技術〈3〉
セル・バランスの基本と主な回路方式
【モータ制御コーナ】
現代流モータ制御!MATLAB物理シミュレーションの実際〈3〉(最終回)
センサレス・ベクトル制御のシミュレーション
【トラ技Jr.コーナ】
電池駆動IoT実現のヒントに
マイコン回路の消費電力低減ちょこっとテクニック
ジュニアのためのブレッドボード実験室〈4〉
はじめてのPICマイコンDCモータ制御
光の周波数スペクトル計の製作&実験〈後編〉
マイクロ分光器の実際&簡易食品分析に挑戦!
【RFコーナ】
計算機を使わない計算「技」〈3〉
Z⇔Sパラメータ変換公式
日本発の国際標準規格のプロファイルから実測スペクトラムまで
スマートメータに使われるIoT向け無線Wi-SUN FAN
【読物】
Reader's FORUM
次号のお知らせ/編集余録