コンテンツコード | DPMTRZ201905 |
---|---|
著者 | トランジスタ技術編集部 |
発行元 | CQ出版社 |
価格(ライセンス料金) | 2,200円 |
仕様 | 本誌148ページ PDF 約32Mバイト |
発行日 | 2019/05/01 |
更新日 | 2019/07/26 |
制限 | ダウンロード制限: サービス停止まで |
---|---|
ライセンス条件 | ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります. ●本書は,CQ出版社から出版された,2019年5月1日発行の同タイトルの雑誌・書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください. ●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります. |
解説
※ 本コンテンツは,2019年4月27日発売の『RFワールド No.46』の本誌掲載記事をPDFファイルとしたものです.
特集 はじめての高速シリアルI/F測定
詳細な内容はこちら
目次
【特集】ギガ・ビット時代のUSB,PCI Express,Ethernetなど
はじめての高速シリアルI/F測定
ますます加速するUSB,PCI Express,GbEthernetなど
イントロダクション 高速シリアル・インターフェースの世界へようこそ!
物理層の主な要素,トランスミッタ・ブロックとレシーバ・ブロックの技術,伝送路の考察
第1章 高速シリアル・インターフェースの基礎知識
USB,PCI Express,Ethernet
Appendix 高速シリアル・インターフェースのおさらい
イコライゼーション,スペクトラム拡散クロック,消費電力の抑制,リピータ
第2章 高速化へのチャレンジ
基本はBER,アイ・ダイヤグラムとマスク,ジッタとノイズなどの考察
第3章 高速シリアルI/Fの標準的な評価手段
リアルタイム・オシロとサンプリング・オシロ,必要なソフトウェア,BERT,フィクスチャなど
第4章 高速シリアルI/F物理層で使用する測定器
コンプライアンス・テスト,テスト・パターン,トランスミッタ/ソース測定,レシーバ/シンク測定
第5章 高速シリアル・インターフェースの測定
エピローグ 高速シリアル・インターフェースの今昔と将来展望
【特設記事】
単一周波数を再利用して広いエリアで高品質な放送を可能にする
FM同期放送の技術とその実現
免許不要/申請不要で使える150 MHz帯の無線システムが新登場!
デジタル小電力コミュニティ無線システムの全貌とその実際
【技術解説】
シャント・スルー法やシリーズ・スルー法を使って15Ω以下や,177Ω以上を精度よく測ってみよう!
VNAで低/ 高インピーダンスを測るテクニックとziVNAuによる測定例
ダイポール・アンテナに対するバランの効果とコモン・モード・チョークによる不平衡電流の検証
Appendix-1 バランやチョークとコモン・モード電流の測定
アンテナ用バランの内部観察と通過ロスの測定
Appendix-2 3ポートのバランを2ポートのziVNAuで測る
【一般解説】
数十GHz帯で数百Wの可能性を秘めた高耐圧パワー半導体
いまさら聞けないGaNデバイスの基礎と現状
3GHzスペアナ,1ポート・ネットワーク・アナライザ,CW信号発生器を1台に搭載!
多機能コンパクト・スペアナFPC1500の概要と実測例
【製作&実験】
アンテナ端子のないラジオの調整や感度測定に役立つ
受信機試験用標準ループ・アンテナの製作
【歴史読物】
安全で円滑な列車運行を支える有線/無線通信と無線応用の源流を辿る
鉄道の無線史
第2回 無線利用の始まりから携帯無線機の誕生まで
自動音量制御からステーション・マスター・アンテナまで
ハロルド・アルデン・ウィーラーと応用電子工学
後編:軍事分野,各種アンテナ開発,公式集など
【折り込み付録】
高速シリアル・インターフェースの周波数帯域図(2)
世界のディジタル携帯電話周波数チャートΧ(2)