コンテンツコード | DPMIF201907 |
---|---|
著者 | Interface編集部 |
発行元 | CQ出版社/CQ出版社 |
価格(ライセンス料金) | 1,019円 |
仕様 | 本誌182ページ PDF 約40Mバイト |
発行日 | 2019/07/01 |
更新日 | 2019/07/10 |
制限 | ダウンロード制限: サービス停止まで |
---|---|
ライセンス条件 | ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります. ●本書は,CQ出版社から出版された,2019年7月1日発行の同タイトルの雑誌・書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください. ●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります. |
解説
※ 本コンテンツは,2019年5月25日発売の『Interface 2019年7月号』をPDFファイルとしたものです
特集 カメラで測る 画像センシング[ラズパイ・カメラ便利帳付き]
特設:保存版 ラズパイ・カメラ便利帳
AI:敵対的生成ネットワークGANで枝豆の学習画像
高精度GPS研究コーナ
ラズパイ: 軽くて今風の仮想化Dockerを入れる
詳細な内容はこちら
目次
【特集 カメラで測る 画像センシング[ラズパイ・カメラ便利帳付き]】イントロダクション カメラによる画像センシングで広がる世界
ラズパイ&魚眼Piカメラでリアルタイムに
第1章 カメラ画像センシングの世界を知る…奥行き距離を測る
【第1部 カメラ画像センシング実験室】
Appendix1 特集の実験構成
Appendix2 最低限おさえておきたい画像処理
第1章 測るための基本画像処理
1-1 カラー画像のグレー・スケール化/1-2 グレー・スケールの2値化/1-3 基本図形や文字の描画/1-4 画像をぼかす平滑化/1-5 円の検出/1-6 楕円フィッティング/1-7 色によるマスク処理/1-8 いろいろなマスク処理/1-9 明るさヒストグラム/ 1-10 特徴点検出/1-11 画像マッチング/1-12 背景差分を使った画像認識/1-13 ターゲットを探すカスケード分類器/1-14 テンプレート・マッチング/1-15 識別の前処理で広く使えるモルフォロジー変換
第2章 カメラ画像センシング
2-1 対象物の長さを測る/2-2 往復運動の回数をカウントする/2-3 侵入を検知する/2-4 通過物を数える/2-5 監視カメラを作る/2-6 ターゲットの接近を検知する/ 2-7 人数を数える/2-8 文字や数字を見つける
【第2部 定番画像処理ライブラリOpenCV入門】
第1章 定番画像処理ライブラリOpenCVはこれからも重要
第2章 OpenCVの特徴
第3章 ラズパイに画像処理用OpenCVを入れる
【特設 保存版 ラズパイ・カメラ便利帳】
第1章 ラズパイ・カメラ&イメージセンサ便利帳
1-1 カメラ・モジュールの特徴/1-2 イメージセンサIMX219PQの特徴
第2章 カメラ撮影コマンド便利帳
2-1 撮影の基本コマンド/2-2 撮影の詳細オプション/2-3 撮影コマンドに固有の設定/2-4 撮影設定サンプル
第3章 必要最低限の設定
3-1 Piカメラの「駆動モード」設定/3-2 ラズベリー・パイの「画像サイズ」設定/ 3-3 Piカメラの「画像出力フォーマット」設定
Appendix1 マニュアル撮影のススメ
第4章 マニュアル撮影便利帳
4-1 自動露出調整AE/4-2 色合い調整ホワイト・バランス/4-3 上下反転・左右反転・回転/4-4 画面の明るさ 露出の微調整 EV補正/4-5 映える彩度/4-6 くっきりコントラスト/4-7 ブライトネス/4-8 イメージ・エフェクト/4-9 ディジタル・ズーム/4-10 シャープネス/4-11 フリッカ・ノイズ
【農コーナ】
農業センシングの世界〈その10〉
測るもの:太陽エネルギ(日射フラックス) 道具:太陽電池
IT農家のディープ・ラーニング奮闘記〈第4回〉
敵対的生成ネットワークGANで枝豆の学習画像を増やす
【高精度GPS研究コーナ】
高精度リアルタイムcm級GPSでスポーツ実験
注目モジュールZED-F9P×オープンソースRTK-LIBで広がる世界
cm級衛星測位みちびきの世界〈第4回〉
みちびきが対応している測位方式
【Raspberry Pi2ライフ】
メカニズム丸見え! ラズパイAIサーバを作る!〈第22回〉
軽くて今風の仮想化Dockerをラズパイに入れる
【人工知能や科学計算】
育てるラズパイAI物体認識カメラ〈第3回〉
認識した猫を自動でズーム撮影する
【IoTマイコンESP32】
注目M5Stack手のひら測定モニタ〈第6回〉
音の波形&周波数スペクトラムを表示する
【テクノロジー掘り下げ】
パケットづくりではじめるネットワーク入門〈第47回〉
サーバ情報を付加してよりDNSサーバらしくする
【未来トピックス】
最終回 日本酒エレクトロニクス〈第24回〉
タンク冷却水の流量を無線で飛ばす
ふえる今どきセンサNote〈その18〉
番外編…1000円強で入手できるPSoCマイコン基板を試す
IoT時代の地図・地球データ ワンポイント講座〈第13回〉
旅行記みたいな地図「ストーリー・マップ」
【箸休め】
僕たちラズパイ団 激流編〈第31回〉
さよならホバー
【ニュース&レポート&お知らせ】
エンジニアのための栄養講座