コンテンツコード | DPMTR201805 |
---|---|
著者 | トランジスタ技術編集部 |
発行元 | CQ出版社 |
価格(ライセンス料金) | 866円 |
仕様 | 本誌181ページ PDF 約40Mバイト |
発行日 | 2018/05/01 |
更新日 | 2018/06/08 |
制限 | ダウンロード制限: サービス停止まで |
---|---|
ライセンス条件 | ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります. ●本書は,CQ出版社から出版された,2018年5月1日発行の同タイトルの雑誌・書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください. ●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります. |
解説
※ 本コンテンツは,2018年4月10日発売の『トランジスタ技術 2018年5月号』の本誌掲載記事をPDFファイルとしたものです.別冊付録や付録DVD等の付録品は付属しません.
特集 Python発C行きmicro:bit&新PIC入門
詳細な内容はこちら
目次
クラウドAI/IFTTTからLED/モータまで超速プロトタイピング特集 Python発C行きmicro:bit&新PIC入門
イントロダクション 202X年の小学校は天才プログラマだらけ?
第1部 学生&新卒コース
第1章 高速プロトタイピング用マイコン・インタプリタ「MicroPython」入門
第2章 Pythonワークショップ(1) 教育用Bluetoothマイコン・キットmicro:bitでプログラミング初体験
Appendix インタプリタMicroPythonのメカニズム
第3章 Pythonワークショップ(2)Wi-Fiアルデュイーノで作る自宅警察
第2部 セミプロ・コース
第1章 C言語で動くワンチップ電脳マイコンのメカニズム
第2章 今の一推し! 回路もプログラミングできる新PICマイコン「F1」誕生
第3章 オールインIoT学習ワークベンチ「PICoT(ピコット)」登場
第4章 高速IoT開発! Cプログラミング・ダイエット(1) 高効率コーディング
AppendixPICは太っ腹! 無料プログラミング開発環境MPLAB X IDEの使い方
第5章 高速IoT開発! Cプログラミング・ダイエット(2) 回路開発ツールMCC
第6章 高速IoT開発! Cプログラミング・ダイエット(3) 回路モジュールCIP
第3部 プロフェッショナル・コース
第1章 AI用ビッグデータを自動生成!PICで作るクラウド・ウェザー・カレンダ
第2章 MicroPython×IBM Watson! AIニュース・キャスタの製作
【連載記事】
スタータキットでリアル体験! GPS RTK 1cm測位〈1〉
RTK測位の環境づくり[その(1)]
誰でもキマル! プリント基板道場〈19〉
入り込むスキなし! 信号×GND熱々ペアリングの巻
プリント基板&アンテナの3 次元バーチャル・シミュレーション〈1〉
「GHz基板はつなぐだけじゃ動かない」の巻
CQTV3分一本勝負!〈7〉
高ノイズ/超低効率! 灼熱の160発LEDパワー・アンプ
学生大応援企画! アナログ電子回路の正しい基本と作り方〈23〉
対数とデシベル
本質理解! 万能アナログ回路塾〈9〉
微分と積分(5) 積分の実用的な計算方法
私の部品箱〈78〉
kW電源を安心製作! プロテクション内蔵MOSFETドライバ
【一般解説記事】
教えて先輩! エレクトロニクス・セミナ・コーナ
低雑音タイプのOPアンプを使ったのですが,期待した雑音性能が得られません
雑音の中でも高認識! ビーム・フォーミング信号処理の実験
マルチ・マイクの指向性制御と認識率測定
LTspice 活用コーナ
パルス電流を正弦波に変える共振用コンデンサとトランスをLTspiceで高速チューン
ロスレス&雑音レス・スイッチング電源「LLC」のパソコン設計術
3ピン→2ピン変換アダプタのアース,プローブのグラウンド・リード線は必ずゼロボルト電位に接続せよ
間一髪! 測定器の命綱「グラウンド」
【読物】
Reader's FORUM
Information
次号のお知らせ/編集余録