計算力/ハード制御/仕上げ 1チップ化で差がつく!

Interface 2016年12月号 IoT&スパコン! ラズパイ時代の自分用コンピュータ作り【PDF版】

  • 新着コンテンツ
  • いちおし!
  • ダウンロード
コンテンツコード DPMIF201612
著者 Interface編集部
発行元 CQ出版社
価格(ライセンス料金) 1,100円
仕様 本誌170ページ+別冊付録64ページ PDF 約55Mバイト
発行日 2016/12/01
更新日 2018/11/02
  • CQ Webshopで商品を購入
  • カートに入れる
制限 ダウンロード制限: サービス停止まで
ライセンス条件 ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります.
●本書は,CQ出版社から出版された,2016年12月1日発行の同タイトルの雑誌・書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください.
●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります.
※ 本コンテンツのサンプル(PDF版)はこちらで公開しています

解説

 ※ 本コンテンツは,2016年10月25日発売の『Interface 2016年12月号』をPDFファイルとしたものです

計算力/ハード制御/仕上げ 1チップ化で差がつく!
特集 IoT&スパコン! ラズパイ時代の自分用コンピュータ作り

別冊付録:定番ARMマイコンSTM32便利帳2016
3号連続特別企画:ラズパイで特撮
先端テクノロジの研究:メガネ型コンピュータ

目次

計算力/ハード制御/仕上げ 1チップ化で差がつく!
●特集 IoT&スパコン! ラズパイ時代の自分用コンピュータ作り

イントロダクション コンピュータ作りの世界2016

カラー・プレビュー IoTからスパコンまで!Linux時代の自分用コンピュータの世界

【第1部 IoT時代はハードが重要!リアルタイム制御コンピュータを作る】
お手軽Linux時代に高性能とリアルタイムを両立!
第1章 IoT時代はラズパイにカチャ!リアルタイム制御コンピュータ初体験

Appendix1 ラズパイをリアルタイム化 マイコン拡張ボード図鑑

高性能Cortex-M7マイコン・キット×オープンソースOSでSDカード音楽/画像再生もサクサク
第2章 200MHzフル回転OK!8000円リアルタイム制御コンピュータ

【第2部 Linux×並列演算チップ!スパコン構成小型コンピュータを作る】
無償ツール×Cプログラムで動かせる
第3章 ラズパイ×FPGA!クルマ用画像認識コンピュータ

1クリックでラズパイの10倍高速化!?…ARM FPGAのポテンシャルを探る
第4章 ワンチップARMスパコンのCプログラム処理性能

ARM FPGAならCプログラム用回路の自動生成もサクッ!並列化すれば性能UPUP!
第5章 FPGAターボON!高速Linuxコンピュータ

【第3部 本物から学ぶ…スパコンの並列演算器の研究】
シミュレーションから!FPGAボードで超強力ソーティング
第6章 ビッグデータ時代にますます重要!ハードウェア・データ処理に挑戦

Appendix2 基本演算の高速化が重要!ハードウェア並列ソート・アルゴリズム

並列小型モジュールでCore i7ソフトウェア・シミュレーションをぶっちぎる!
第7章 40MHz動作FPGAを並列!インテル100倍速コンピュータ

FPGA専用計算回路で劇的性能UP!
第8章 ビッグデータ/AI時代は計算力!画像検索サーバ65倍速!

【3号連続特別企画】
ラズパイで特撮〈第1回〉
画像処理の第一歩…素画像RAWデータの定義&GET方法

Appendix ラズパイ・カメラ用画像処理GUIツール誕生!

【Raspberry Pi2ライフ】
ラズパイ・サーバでロックオン!GPS位置トラッカ〈第3回〉
ラズパイ位置サーバと通信するArdroidアプリを作る

ラズパイ式走るリモート探査カメラ〈第12回〉
FPGA×ラズベリー・パイの準備2…Cプログラムからお試し用LCD表示回路を作る

ラズパイ時代のレベルアップ!MyオリジナルLinuxの作り方〈第1回〉
ラズパイ用最小Linuxを作る

【音声信号処理全集コーナ】
適応処理時代のノイズ・キャンセル実験室〈第3回〉
ノイズ除去性能はまぁまぁ!確率最大信号を求める…MAP推定法

【ネットワーク・コーナ】
パケットづくりではじめるネットワーク入門〈第17回〉
定番pcapフォーマットでネットワーク・パケットを取り込む

【人工知能コーナ】
人工知能アルゴリズム探検隊〈第4回〉
パンダ /トラ /ゾウ …パラメータから分類「主成分分析」

【Z80 40周年特別企画】
伝説名機のラスト・サムライ Z80丸見えコンピュータ学習〈第2回〉
Z80周辺回路エミュレータのArduinoプログラム

【最新テクノロジ】
めちゃリアル!3D映像を直接網膜に!
世界の最先端テクノロジの研究 …メガネ型コンピュータHololens

【連載】
400MHz級制御プロセッサARM Cortex-M7初体験〈第2回〉
高性能リアルタイム向けCortex-M7の演算性能

IoT時代の低消費電力Linuxプログラミング入門〈第2回〉
小型 LinuxとBLEセンサ・モジュールをつなぐ

超定番拡張バスI2Cレベルアップ〈PCA9306〉

Interface 2016年12月号 IoT&スパコン! ラズパイ時代の自分用コンピュータ作り【PDF版】のレビュー

現在この本のレビューはありません

このページのトップへ戻る

※「書庫&販売」は,有料・無料の電子版(PDF版など)の技術書籍や技術ドキュメントを提供するサイトです.決済方法はクレジット・カード(VISA,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club)のみとなります
※ コンテンツを購入する際には,CQ出版社のオンライン・サポート・サイトである「CQ connect」のアカウントが必要です
※ 各著作コンテンツには使用条件(ライセンス条件)が規定されています.使用条件に従わないご利用(違法な複製・改変・配布など)は固くお断りします

価格検索

円 ~ 円 


CQ出版社の紙の書籍・雑誌の購入はこちらで