Interface 2018年3月号『陸・海・空!ラズパイの限界に挑戦』


 RFワールド・ワークショップ&ミーティング2018



■特集案内

 コンピュータの使い道は増えて,その限界を知っていれば運用に差がつきます.そこで,今月号の「陸・海・空!ラズパイの限界に挑戦 [ムービーDVD付き]」では,フルカラーお楽しみ特集として,ラズパイをゾウさんに踏んでもらったり,鍋で煮込んでみたり,ラズパイの限界に挑戦してみました.さらに,その様子はムービーでもご覧いただけます.



 ラズベリー・パイを運用するに当たって,気温は最も変化が生じやすい環境条件です.ラズベリー・パイには動作温度範囲の厳密な保証がないようですが,実際にどのくらいの範囲ならば大丈夫なのかは興味深いテーマです.



 耐水性は屋外利用ではよく遭遇する課題です.屋外で電子機器を使おうとするとき,水や湿気にまつわるトラブルは頻繁に生じるものです.恒温恒湿槽によるラズベリー・パイ(Raspberry Pi)の温度変化の実験でも,この点を意識して湿度を高く設定したのですが,短時間では目に見える変化は起きませんでした.そこで直接的に水に触れさせる実験を試みました.



 電源電圧がどこまで変動してもラズベリー・パイは動作するかを試してみます.実用上は電圧が5Vよりも下がる場合が多いと思います が,上がってしまうとどうなるかについて確認します.



 今回は実験を行いませんでしたが,圧力を下げた場合の動作について紹介します.民間ロケット・ベンチャであるインターステラテクノロジズ(筆者の勤務先)では2017年7月30日に小型宇宙ロケットを打ち上げました.実はその先端には景色を撮影するためにラズベリー・パイ3が載っていました.



 筆者はラズベリー・パイを農業に活用する研究をしています.その中で,1つ困ったことがありました.ラズベリー・パイの公開情報を見ても,このボードがどこまでの温度に耐えられるのか具体的な情報があまりにも少ないのです.そこで,身近な設備で高温時の動作を確認するために稼働中のラズベリー・パイ3を鍋に入れて煮てみました.



 IoT用途では,コンピュータ・ボードがいろいろな環境に置かれることが想定されます.耐温度/耐湿度という環境変化のみならず,激しい衝撃についても考慮が必要な場合もあります.例えば,何らかのアクシデントにより,高いところからの落下や,数百kgから数トンの力で圧迫される可能性が考えられます.しかしこのような状況に直面する機会は滅多にないため,どのような影響があるのか実際に試してみたいと考えました.
 筆者は現在タイに住んでおり,「タイといえばゾウ」,「ゾウは体重が重い」という軽い思いつきから,「ラズベリー・パイをゾウが踏んだらどうなるのか」という実験を行いました.





■Interface関連リンク先
(1) Interfaceホームページ
(2) Interface(CQ出版)twitter
(3) Interfaceなかの人 twitter
(4) Interface オフ会のページ

Interface 表紙

CQ出版社オフィシャルウェブサイトはこちらからどうぞ

CQ出版の雑誌・書籍のご購入は、ウェブショップで!


CQ出版社 新刊情報



トランジスタ技術 2025年 2月号

小型革命!はじめてのプリント基板設計

トランジスタ技術SPECIAL

TRSP No.169 電子回路設計ツール大全 [DVD2枚付き]

Interface 2025年 2月号

ラズパイで作り学ぶ Dockerコンテナ

CQ ham radio 2025年 1月号

2025年のアマチュア無線

HAM国家試験

第4級ハム国試 要点マスター 2025